TNR活動


『「ロイヤルアシスタントドッグ」は、殺処分ゼロを目指す公益財団法人どうぶつ基金の協働ボランティアです。どうぶつ基金が発行する「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」を利用してTNRを行っており、チケットを使用して行った不妊手術費用については全額どうぶつ基金が負担します。』


 安城市周辺で、例えば猫は好きだけど野良猫が沢山増えすぎてお困りの方など、それらに関する情報等がございましたら、一度ご相談下さい。今いる猫たちの幸せを考え活動いたします。

 また、活動にご協力・ご賛同頂けるボランティアメンバーの方やチラシ・募金箱を置かせて頂ける店舗様も募集しております。


連絡先:Rab.A保護部  ☎ 090-1729-6180

ご連絡・お問い合わせ等のメールはこちらのフォームorアドレスへ↓

クリック

info@rab.sakura.ne.jp


【ご寄付受付口座】

http://rab.sakura.ne.jp/


【チラシ・ポスター・募金箱設置ご協力店舗・事業所等様】

  1. 安城市 メガネ店「メガネの杉友」様
  2. 岡崎市 治療院「アリス治療院」様
  3. 安城市 お好み焼き・焼きそば「わっしょい」様
  4. 岡崎市 美容室「オータム」様
  5. 安城市 「安城市小川町内会事務所」様
  6. 安城市 「安城市民交流センター」様
  7. 安城市 カット・カラー専門美容室「美容室mido」様
  8. 安城市 「北明治町内会連合会事務所」様
  9. 安城市 うどん・弁当「樹神亭(こだまてい)」様
  10. 安城市 歯科医院「北青山歯科」様
  11. 安城市 喫茶「ムーン」様
  12. 安城市 就労継続支援B型事業所「ぼちぼちカフェ」様
  13. 安城市 レンタルスペース「カントリーファーム 菜縁」様
  14. 安城市 手打ちうどん「おにがしま」様
  15. 安城市 安城市社会福祉協議会「桜井福祉センター」様
  16. 移動型店舗 「スーリヤ」様
  17. 安城市 たこ焼き「築山さん家のたこやき屋さん」様
  18. 安城市 安城市社会福祉協議会「西部福祉センター」様
  19. 安城市 「安城市新田町内事務所」様
  20. 安城市 「安城市古井新町内会事務所」様
  21. 安城市 コインランドリー「すもも」様
  22. 安城市 「安城市高棚町内会事務所」様
  23. 安城市 「酒のすぎた赤松店」様

※後援:「安城市社会福祉協議会」様

ご協力誠に有り難うございます。


【これまでの経緯】

 約23年活動してまいりました「ロイヤルアシスタントドッグ」、当初は犬のみで動物介在活動(アニマルセラピー)をしてまいりました。

 10年以上前に大怪我を負った「負傷猫」のダニエルを県のセンターより譲渡していただき、当時日本に数匹しかいなかった「JAHA認定セラピー猫」にも合格し、本格的に犬と共に猫の動物介在活動(アニマルセラピー)をスタートしました。

 以後、訪問先では思った以上に猫の需要があり、犬猫同時訪問という日本中でもあまりない形態の活動をしてまいりました。その間にも、県のセンターより負傷猫など成猫を何匹も譲渡していただきました。

 しかし、活動に出られるまでは、それぞれの猫に合わせた日々の訓練や性格矯正が大変なのも事実でした。そこで養った猫の訓練を活かし、4年以上前から一般の方々も参加可能な「ロイヤルシャスタ猫クラス」といいます猫のコミュニティ勉強会を月1回ペースで開催してまいりました。

 その中で、TNRや保護活動やをやりたいという声が上がり、2019年夏に個人保護活動で町内会・地元市議の方等のバックアップの元に安城市小川町内での活動実績を活かしまして、今後は安城市の環境美化の為に協力していきたいと、今設立に至り2023年法人変更と共に名称も変更いたしました。


【変更のごあいさつ】

 2023. 活動開始23周年をむかえました「一般社団法人ロイヤルアシスタントドッグ」より独立しまして、『NPO法人rab.a』を設立しました。

 当地区は、現場の野良猫対策から行政の方策まで様々な課題が残っております。当初は報告からですが、今後は活動して頂けるメンバーさんも募集してまいります。情報等は(こちら)をご覧下さい。

 変更のご報告と共に、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 一般社団法人ロイヤルアシスタントドッグ 代表理事 山口恭平

ロイヤルシャスタ アニマルセラピスト養成スクール 校長 近藤清美

 Rab.A 理事長 近藤清美