2013.9.12の活動!!

活動場所:『豊川市立赤坂台保育園』様9/12(木)AM10時~11時半
活動内容:幼少期の教育の一環として動物愛護精神の高揚を促す目的のもと、愛知県動物保護管理センターの協力団体として、「動物ふれあい教室」の心音計・ふれあいを園児約100名程を対象に活動しました。※愛知県動物保護管理センター東三河支所主催(支所長含め3名)
参加犬(猫):『ホープ』ちゃん、『ナギ』くん、『クラフト』くん、『チェリー』ちゃん、『ダニエル(猫)・カール(猫)』でした。
※今回は昨年も活動した場所でしたのでスムーズに活動できました。みなさん残暑の中、ありがとうございました&お疲れ様でした。

2013.9.11の活動!!

活動場所:半田市 あべクリニック『メディライフ』様9/11(木)PM1時20分~2時過ぎ
活動内容:今回は1ステージのみで(後半のいつものフロア)にて、最初に一発芸等しながら自己紹介をした後、個々のご愛犬(猫)によるふれあいを中心に活動しました。最後に対象者様にレトリーブをやって頂きました。
参加犬(猫):『むぎ』&『はな』ちゃん、『ホープ』ちゃん、『ナギ』くん、『そらえもん(猫)』くん、『ビスタ・ダニエル(猫)』でした。(髙木さんが人のみで参加されました。)
※今回は、動物たちの為に充分な冷房を入れて頂いた上、対象者様の人数も程よく、ゆったりと活動できました。残暑の中、みなさんありがとうございました&お疲れ様でした。

活動場所:『東浦町立生路小学校』様(東浦町教育委員会『アフタースクール推進事業運営委員会』様) 9/9(月)PM3時半~1時間程度
活動内容:アフタースクール(放課後子ども教室)にて、犬との接し方・命の大切さなどを交えながら、 個々の動物との触れ合い活動をお散歩体験等も含め実施しました。
参加犬(猫):『ホープ』ちゃん、『カンカン』&『レイリー』くん、『ダニエル(猫)』でした。
※今回は少人数が対象でしたが、活発な児童が多く賑やかな活動になりました。みなさん、ありがとうございました&お疲れ様でした。
《児童の写真の顔出しは教育委員会承認済み》

2013.9.5の活動!!

活動場所:『蒲郡市市立大塚西保育園』様9/5(木)AM10時~11時半
活動内容:幼少期の教育の一環として動物愛護精神の高揚を促す目的のもと、愛知県動物保護管理センターの協力団体として、「動物ふれあい教室」の心音計・ふれあいを園児約30名程を対象に活動しました。※愛知県動物保護管理センター東三河支所主催(支所3名+本所1名+県庁1名)
参加犬(猫):『ホープ』ちゃん、『レイリー』くん、『クラフト』くん、『チェリー』ちゃん、『ミューズ・ビスタ・ダニエル(猫)・カール(猫)』でした。(岩間さん&「ロック」くんが人のみで参加されました。)
※今回は愛知県の広報番組の撮影の為、通常より早い時間から集合でした。みなさん雨上がりの蒸し暑い中、ありがとうございました&お疲れ様でした。