


【午前】活動場所:安城市『市立高棚保育園』様5/22(水)AM10時20分~11時半
活動内容:幼少期の教育の一環として動物愛護精神の高揚を促す目的のもと、愛知県動物保護管理センターの協力団体として、「動物ふれあい教室」の心音計・ふれあいを園児57名を対象に活動しました。※安城市議会議員の方の見学と安城ホームニュースの取材もありました。
参加犬(猫):『ホープ』ちゃん、『レイリー』くん、『クラフト』くん、『チェリー・うらら・ロージー』ちゃん、『らら』ちゃん、『ミューズ・ダニエル(猫)・マイケル(猫)・カール(猫)』でした。(岩間さんは人のみで参加されました。)
【午後】活動場所:東浦町 老人保健施設『相生』様5/22(水)PM2時~1時間程度
活動内容:最初に一発芸等しながら自己紹介をした後、個々のご愛犬(猫)によるふれあいを中心に、最後に参加型のレトリーブを取り込み活動しました。
参加犬(猫):『はな』ちゃん、『ホープ』ちゃん、『レイリー』くん、『うらら・ロージー』ちゃん、『らら』ちゃん、『ミューズ・ダニエル(猫)・マイケル(猫)・カール(猫)』でした。
※今回は午前・午後ともに暑い中、みなさん、ありがとうございました&お疲れ様でした。
活動内容:幼少期の教育の一環として動物愛護精神の高揚を促す目的のもと、愛知県動物保護管理センターの協力団体として、「動物ふれあい教室」の心音計・ふれあいを園児57名を対象に活動しました。※安城市議会議員の方の見学と安城ホームニュースの取材もありました。
参加犬(猫):『ホープ』ちゃん、『レイリー』くん、『クラフト』くん、『チェリー・うらら・ロージー』ちゃん、『らら』ちゃん、『ミューズ・ダニエル(猫)・マイケル(猫)・カール(猫)』でした。(岩間さんは人のみで参加されました。)
【午後】活動場所:東浦町 老人保健施設『相生』様5/22(水)PM2時~1時間程度
活動内容:最初に一発芸等しながら自己紹介をした後、個々のご愛犬(猫)によるふれあいを中心に、最後に参加型のレトリーブを取り込み活動しました。
参加犬(猫):『はな』ちゃん、『ホープ』ちゃん、『レイリー』くん、『うらら・ロージー』ちゃん、『らら』ちゃん、『ミューズ・ダニエル(猫)・マイケル(猫)・カール(猫)』でした。
※今回は午前・午後ともに暑い中、みなさん、ありがとうございました&お疲れ様でした。